auの通信障害でデュアルSIM環境が便利すぎる事を再確認した話。

みなさんこんばんは!

こんなに長時間の通信障害はあんまり記憶が無いんですが・・・

2022年7月2日1:35より、auの通信障害が発生しており、au、UQモバイル、povo、auネットワークを使用しているMVNO回線については通話やインターネット通信がほぼ使えない状態が続いております。

※2022年7月3日10:00現在、未だ完全復旧してません。

私も楽天からpovoにMNPしまして、7月2日朝に回線の切替完了通知が来ましたので、早速povoのeSIM開通手続きを行っていたのですが・・・

正常に手続き完了しているのに全く電波が立たない状況でした💦

アクセスポイント等間違えてないか確認しましたが、設定に相違無かったので「???」ってなりましたが・・・

povoはあくまでサブ回線としての運用でしたので、別のメイン回線はauネットワーク以外の回線なので普通に通信可能な状況でした。

こんな時はまず情報集め!って事でTwitterで検索したところ、直ぐにauネットワークで通信障害が発生している事を確認、状況の把握が出来ました。

この時に痛感したのが、

やっぱりデュアルSIM運用って滅茶苦茶便利!

デュアルSIM対応スマホって滅茶苦茶便利

って事です😊

格安で使える通信会社が多数ある現在、メイン回線とサブ回線をネットワークが異なる通信回線で用意しておく、

っていう事は、今回のような通信障害や自然災害時等の緊急事態が発生した際は大事になるかもしれません。

そして!

昔でしたら回線を2個用意する、契約するって場合はスマホを2台用意しなければいけなかったですが、

現在はiPhoneを初めeSIM含めたデュアルSIM運用が可能なSIMフリー端末が続々と発売されています。

キャリアから発売された端末でも、esim対応のデュアルSIM運用が可能なSIMフリー端末が登場してきています!

私が最近購入したau版のXperia 1 Ⅳは

  • デュアルSIM対応(物理SIM+eSIM)
  • SIMフリー

以上の条件を満たしたスマホですので、1つのスマホで2つのネットワーク運用が可能です😊

ネガティブな意見が多いXperia 1 Ⅳですが、キャリアモデルでありながらeSIMと物理SIMのデュアル運用可能なのは素晴らしい!って思います♪

Xperia 1 ⅣのデュアルSIM設定画面。

まだ不安定ですが、とりあえずpovoの電波は繋がるようになりました・・・😅

個人的にスマホ購入の際はデュアルSIM対応端末なのは必須条件なので、今後も対応モデルがどんどん増えて行って欲しいです。

日本で圧倒的なシェアを誇るiPhoneシリーズも、2018年9月に発売された「iPhoneXS/XR」以降の全ての機種でeSIMに対応しています。

是非デュアルSIMで運用されていない方は、MVNO初め格安で運用出来るネットワークをサブ回線として用意してみるのも良いかと思います😊

その際は同じネットワークを利用している携帯会社同士でデュアル運用するのではなく、

docomoネットワーク+auネットワーク、SoftBankネットワーク+docomoネットワーク等の異なるネットワークを使用している携帯会社の組み合わせで運用するのがオススメです。

今回のau通信障害のように、片方のネットワークが機能しなくなってもしのげますからね💦

具体的なデュアルSIMのおススメ運用法について纏めてみましたので、下記記事を是非ご参照ください。

本ブログではスマホ関連の記事を多数アップしております。

良かったら他の記事もご参照ください♪

今回の記事も最後までお読みいただきましてありがとうございました!😊

次回の記事もよろしくお願いします🐶